はてな
- Googleアナリティクスってなに?
- ブログ開設したけど、何すれば良いの?
- 分析って簡単にできるの?
この記事を読むことで、Googleアナリティクスの設定方法が理解できます。
結論的に、ブログを開設したら導入した方が良いです。
理由は2つです。
- 無料でブログの分析ができる
- 設定が簡単で初心者でもできる
アナリティクスは無料でできるツールの中では最強です。
設定もこの記事を参考にすれば15 分程度で完了します。
筆者プロフィール
しんぷく(@shinsama07)

最初に設定しておけば、繰り返す必要がありません。
逆にやっておかないとデータが蓄積しないので損をしてしまいます。
サクッと設定をして、記事の執筆に集中しましょう。
オススメの初期設定方法はこちらで紹介しています。
タップで目次が表示されます
Googleアナリティクスが必要な理由
Googleアナリティクスは、無料で使えるアクセス解析ツールです。
無料で十分活用できます。

Googleアナリティクスでは、ユーザーの行動を知ることができます。
例えば、以下のことが分かります。
- どのくらいの人がサイトに訪問したか
- どこから(SNSや検索など)訪問したか
- スマホ・パソコン・タブレットのどれで見られたか
- 見られたエリアはどこか
- サイトの滞在時間はどのくらいか
つまり、多くの人に読んでもらうために、必要な情報が揃っているツールということです。
無料でできるので、絶対に導入しましょう!

Googleアカウントの作成方法
Googleアナリティクスを使うためには、アカウントの作成→ブログに設置の手順です。
まずは、アカウントの作成方法について詳しく解説します。
アカウントの作成は超簡単
まずはGoogleアカウントを作りましょう。
※既に持っている場合は設置まで飛ばしてOKです。
Googleの新規作成ページで、以下の項目を入力し、次に進みましょう。
- アカウント名(名前)
- ユーザー名(アドレス)
- パスワード
ページを進むと、この画面に移動します。
ここでは以下の項目を入力していきます。
- 電話番号
- 再設定用のメールアドレス(任意)
- 生年月日
- 性別
この項目を入力すれば、Googleアカウントが作成できます。

Googleアナリティクスの作成方法
続いて、Googleアナリティクスの作成です。
登録方法が分かれば10分で完了します。

Googleアナリティクスの作成画面を開きます。
※このページとは別タブで確認しながら進めるとスムーズに設定できます。
アナリティクスの登録は10分で完了
Googleアナリティクスの作成画面を開くと、この画面になります。
まずは【アカウント名】の登録です。
アカウント名は、大もとになる名前のことを言いますが、大半の人はサイト名を入力します。

次は【プロパティ名】を決めます。
タイムゾーンや通貨は住んでいるエリアに合わせましょう。
ちょっと難しい感じがしますが、プロパティ名も管理しやすいように名前をつけるだけです。

専門用語が出てくるとやりにくくなりますが、誰でもできる簡単な内容ですので落ち着いて判断しましょう。
最後に【業種】【規模】【利用目的】をチェックしたら完了です。
利用目的は可能性があることを全て選んで問題ありません。

ワードプレスと連携はプラグイン一択【最初はコチラで】
ブログと連携する方法は2つです。
- プラグインを使って連携
- 直接コードを書き込んで連携
ブログを開設したばかりであれば、プラグインがオススメです。

ということで、ワードプレスのプラグインについて詳しく開設します。
【All in One SEO Pack】簡単に設定できるプラグイン
ここからは、ワードプレスの管理画面で紹介します。
【プラグイン】→【新規追加】で【ALL in One SEO Pack】を入力します。
画面のプラグインを見つけたら【インストール】→【有効化】をしましょう。
次にアナリティクスと連携するため、ALL in One SEO Packの設定をしましょう。
【プラグイン】→【インストール済みプラグイン】→【SEO設定】をクリックすればアナリティクス設定の画面に変わります。
次はGoogleアナリティクスの管理画面をチェックします。
【管理】→【プロパティ設定】で上記の【トラッキングID】 が出てきます。
UA-から始まるトラッキングIDをコピーし、ALL in One SEO Packの設定画面に移動しましょう。
最後に【Googleアナリティクス】の項目にトラッキングIDを貼り付けたら完成です!

結論:ブログのアナリティクス設定は超簡単【15分で完了】
ブログを開設したらアナリティクスは絶対設定した方が良いです。
- 無料でブログの分析ができる
- 設定が簡単で初心者でもできる
この記事を見ながら設定すれば、15分以内に連携まで完了します。
Googleアナリティクスはブログをする上で、めちゃくちゃ重要なツールです。
ワードプレスでブログを始めるなら、初期設定の段階で導入するようにしましょう。